瀬戸内『し・ま・の・音楽祭』

創る音楽祭
  • 音楽祭top
    • 実行委員長ご挨拶
    • 音楽祭について
    • 音楽祭のあゆみ
    • 地域の方へ
    • 企業の方へ
    • 実行委員会より
  • 次回予定
    • チケット販売
  • しまおけ
    • しまおけ公開リハーサル
  • 室内楽
    • 特別公演
    • 学校公演
    • 「母と子」公演
    • 室内楽公開リハーサル
  • 合唱
    • 『しまなみ讃歌』
  • ソリストオーディション
    • 募集要項
    • 審査について
    • リスト外楽曲について
  • Contact us
『し・ま・の・音楽祭』2025 9月開催予定!

瀬戸内『し・ま・の・音楽祭』ソリストオーディション2020審査員賞受賞者 服部洋樹さん の演奏会情報

2021.03.30
    服部洋樹木管五重奏団表    服部洋樹木管五重奏団裏

服部洋樹木管五重奏団 松山公演

・日時  2021年5月1日(土) 17時30分開場、18時00分開演
・会場  松山市民会館 中ホール
・出演  服部洋樹(ファゴット) 宮内香穂里(ピアノ) 加藤菜月(フルート) 中村友香(オーボエ) 西峰里美(クラリネット) 三宅由花(ホルン)
・入場料 一般:2,000円  学生:1,000円 (全自由席)
・プログラム

   ハイドン/ ディヴェルティメント
   ラヴェル / ピアノ協奏曲より 第2楽章、第3楽章 (ピアノ/宮内香穂里)
   イベール / 3つの小品
   プーランク/ 六重奏曲
・チケット購入 服部洋樹HP ( https://hirokihattori.com ) /  マツヤマ楽器

この演奏会は3回の服部洋樹ファゴットリサイタル企画の最終回になります。第1回は愛知県でファゴットソロの演奏会を、第2回は岐阜県でファゴットと木管楽器でトリオの演奏会を、そして第3回目の今回は愛媛県松山市で木管五重奏とピアノによる演奏会を開催いたします。コロナ禍において人が「増える」という言葉にネガティブな印象が付いてしまいましたが、音楽において、メンバーが増えることはとても素敵なことです。奏者が増えることによる表現の進化を味わっていただきたく思います。今回は、木管五重奏の定番曲2曲に加え、松山出身・在住のピアニスト宮内香穂里さんを迎えラヴェルのピアノ協奏曲と、木管室内楽の王様であるプーランクの六重奏曲を演奏いたします。愛知県で学んだ6人が愛媛県へ愛を届けます。ぜひお越しください。楽しい時間をお届けいたします。(ファゴット 服部洋樹)

NHK 「ららら♪クラブ」にて、当音楽祭の活動をご紹介いただきました。
今年度の日程を公開しました。
Copyright © 2020 All Rights Reserved.
    • 音楽祭top
      • 実行委員長ご挨拶
      • 音楽祭について
      • 音楽祭のあゆみ
      • 地域の方へ
      • 企業の方へ
      • 実行委員会より
    • 次回予定
      • チケット販売
    • しまおけ
      • しまおけ公開リハーサル
    • 室内楽
      • 特別公演
      • 学校公演
      • 「母と子」公演
      • 室内楽公開リハーサル
    • 合唱
      • 『しまなみ讃歌』
    • ソリストオーディション
      • 募集要項
      • 審査について
      • リスト外楽曲について
    • Contact us
  • 瀬戸内『し・ま・の・音楽祭』