『し・ま・の・オーケストラ』
通称”しまオケ”
「“しま”で生の音楽を聴きたい」に応えて生まれたオーケストラ!9月の3連休に“しま”で2泊3日の合宿を行って、“しま”で演奏会を開催!
メンバーは瀬戸内各県の大学オーケストラ在籍者を中心に、北は北海道、南は沖縄まで各地から集まっています。地元の方のご協力のもと“しま”ならではの食材を使った食事を実現するなど、全国から集まった参加者に“しま”をアピールする場にもなっています。リハーサルでは、場面に応じた音色の選び方から、他の楽器との音量バランス、ホールでの残響の利用のしかたにいたるまで、普段の活動にも生かせる学びがもりだくさん。音楽づくりを学ばれたい方のために、なんと奏者の集合から本番を迎えるまでの全てを公開リハーサルとしています。
また、演奏会は有望な若手演奏家の紹介の場にもなっています。2018年度からはソリストオーディションを行い、その最優秀賞受賞者を迎えて協奏曲を演奏しています。
『し・ま・の・オーケストラ』HP
\応募開始は毎年5月1日00:00ですφ(.. )メモメモ/
2025年は9月13日(土)~9月15日(月祝)で開催
~次回予定~
瀬戸内『し・ま・の・オーケストラ』2025演奏会
2025年9月14日(日) 16:15開場 17:00開演
※曲目等詳細はソリストオーディションの結果発表後、2025年4月に公表します!お楽しみに!
過去の演奏会
『し・ま・の・オーケストラ』2024
2024年9月15日(日) 今治市 吉海学習交流館 大ホール
フルート独奏:村上 小夏 ハープ独奏:加美山 舞 指揮:豊嶋 和史
『しまなみ讃歌』
ビゼー/小組曲「子供の遊び」
モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲
ビゼー/交響曲第1番
『し・ま・の・オーケストラ』2023
2023年9月17日(日) 今治市 吉海学習交流館 大ホール
ヴァイオリン独奏:松岡 実咲綺 指揮:豊嶋 和史
『しまなみ讃歌』
ロッシーニ/歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
ベートーヴェン/交響曲第2番
『し・ま・の・オーケストラ』2022
2022年9月18日(日) 今治市 吉海学習交流館 大ホール
ヴァイオリン独奏:大澤 理菜子 指揮:豊嶋 和史
『しまなみ讃歌』
メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」より序曲
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
メンデルスゾーン/交響曲第4番「イタリア」
『し・ま・の・オーケストラ』2019
2019年9月22日(日) 今治市 村上三島記念 多目的ホール
クラリネット独奏:野村 友輝 指揮:豊嶋 和史
『しまなみ讃歌』
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
ウェーバー/クラリネット協奏曲第2番
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
『し・ま・の・オーケストラ』2018
2018年9月16日(日) 今治市 吉海学習交流館 大ホール
ピアノ独奏:佐藤 菜々海 指揮:豊嶋 和史
ベートーヴェン/序曲「コリオラン」
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番
ベートーヴェン/交響曲第4番
『し・ま・の・オーケストラ』2017
2017年9月17日(日) 今治市 吉海学習交流館 大ホール
ヴァイオリン独奏:野々村 嘉怜 指揮:豊嶋 和史
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲
ベートーヴェン/交響曲第8番
『し・ま・の・オーケストラ』2016
2016年9月18日(日) 今治市 伯方公民館 大ホール
指揮:豊嶋 和史
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
ラヴェル/「マ・メール・ロワ」組曲
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」